あなたは急に、今までとは違う好みの色味や形を選択したことがあるだろうか。
そのような時は、内側からエネルギー状態が変わってきていて、現実が大きく変わるサインとも言える。
私は今日、まさにそれを実感した。
今までは、子月を意味する12月から新年度の手帳を使い始めていたのだが、ここ数ヶ月前から、なぜか「来年は年が明けてから新しく使い始めたい」と感じたのだ。
それだけではない。
ここ数年、深緑色やミントグリーン、ミントブルーといった青系から緑系のものを好み選んでいたのに、「来年は赤色を使いたい」と思い立ったのだ。
赤色は小物としてほとんど使用したことがなく、キャリーケースが赤色なくらい。
不思議なもので、物を見るより先に、色の指定が直観として降りてきたことにも驚いた。
考えてみると、赤色は自分のパーソナルカラーなのだ。
人には本質数、探究数、才能数という数字が備わっており、その数字に付随したカラーもある(求め方は、こちらのブログをどうぞ)。
緑色も自分のカラーであり好きだったので、小物を含めあらゆるものが緑系や青系だ。
それが急に、自分の本質数である赤色を選ぶなんて。転換点としか思えない。
思い返せば昔、紫色が好きだった時期がある。
それが青色になった時、そしてティファニーブルーといった色味へと好みが移った時も、転換点だった。
ティファニーブルーのようなパステルカラーを軸に、ミントグリーンやミントブルーを選ぶようになり、そして気づけば深緑色を好んでいた時も、現実が大きく、より良く変わっていったのだ。
エネルギー状態が変われば、自ずと趣味嗜好も変わるもの。
柔軟に、心の赴くままに選べばいい。
内なる変化を恐れず、我慢せず、純粋に楽しんだ時、目には見えない氣の流れに乗っていけるようになる。
あなたの現実で、何か変化や合図が見えていなくても、あなたにはあなたのペースがあるから大丈夫。
自分の運命には、乗り遅れようがない。
あなたには、あなたにとって最高のタイミングで、事が進むようになっているのだから🍀
来年もあなたにとって、幸多き実りある年となりますように✨