1日の中には 数々の節目がある
例えば
・朝起きて動き出すまで
・ご飯を食べて仕事を始める時
・外出する前
・お昼から午後になる時
・帰宅するまで
・寝る前 など
区切ればいくらでも 節目(ブロック)がある
1日を何個かのブロックに分けて考えることで
ただ惰性で生きるよりも
「次は何を創造したいのか」
「どんな感情を味わいたいのか」を明確にし
自分で決めることができる
あなたが今 体験している現実と
これからあなたが体験する現実は
あなた自身が創造したものである
信じ感じていることが現実になるのだから
次の動作に移る際 自分は何を得たいのか
どうなりたいのかを明確にイメージした方が
自分が欲しい未来が手に入る
ブロック毎に自分と向き合うことで
自分が望んだ現実になる
あるブロックで不愉快な感情になったとしても
次のブロックに移る前 自分に問いただす
「次はどんな感情を味わいたいのか」
ここで 安らぎや癒し 心地良さなど
自分が感じたい感情を意図することで
先ほどまでの不愉快な感情と現実は
嘘のように消えていく
現実が絶好調なら そのまま突き進めばいい
うまくいっていないなと感じたり
自分が感じたい感情と違うなと思ったら
一度立ち止まり
自分にどうしたいのかを聞いてみる
答えは既に 自分の中にある
現実化を早めるには
次のブロックが始まる前に
自分の創造を意図するだけ🍀